お知らせ

ミネラルの役割🤔②2022.07.05

こんにちは!トレーナー古田です🙋🏻‍♂️

前回のミネラルの役割①では不足しがちなミネラル成分についてをお話しましたが、今回は過剰摂取に注意が必要な成分と熱中症対策についてになります。

まずは過剰摂取に注意が必要なよく聞く成分から紹介します👍

一つ目はナトリウムです。働きとしては体内の水分を調節してくれるところがあります。多く含まれる食品としては主に食塩や調味料に多く含まれています。

過剰摂取をし続けることで高血圧や胃がん・食道がんなどのリスクを高めやすくなります。

おおよそ18歳以上ですと一日当たり6g程を摂取していると不足にもなりにくく過剰摂取にもなりにくい量になりま

す。高血圧の方や慢性腎臓病の方は特に1日当たり6g未満に抑えることを推奨します🙌

二つ目はマグネシウムです。働きとしては体内のさまざまな代謝を助けてくれる働きがあります。また、カルシウム🥛と一緒に骨🦴を形成する役割などもあります。多く含まれる食品としては海藻類・ナッツ類🥜・魚類🐟などに多く含まれています。

マグネシウムは過剰摂取が続くと下痢を起こしやすくなります。基本的に一般的な食生活を送っていれば過剰摂取の心配はあまりないですがサプリメントや薬💊などで過剰摂取を続けると可能性が高くなります。

男性は1日あたり約310mg。女性は約240mgを摂取出来るとほとんど問題はないと言えます。例で食品をあげるとすればワカメを30g程が取れるといいです。

このようなことを踏まえると体内にナトリウムなどのミネラルが不足した状態で水分だけを補給しても熱中症の症状が現れる可能性があります。汗💦をかくと水分と一緒にナトリウムが体外に流れ出てしまう為水分補給だけだと体内のナトリウム濃度が低くなり脱水症に繋がるので日常からのこまめな水分補給がオススメされます。汗をかいた後にはスポーツドリンクがオススメされるのはそこが理由の一つです‼️

①と②で不足しがちな成分、過剰に摂取しやすい成分を紹介しました❗️まだ紹介しきれていないミネラルの成分はありますが特に大切なよく耳にするところを中心にご紹介しました。

特に今年は暑い日々が続きそうですので、是非参考にしてみてください❗️

次回はビタミンについてをご紹介していきますのでお楽しみに👋🏼👋🏼

初回体験 ¥1,000円 /
見学無料!!